
HOME ≫ ニュース一覧 ≫ 「パーソナル化サプリメント」(2021)
業界革命の粉末型オーダーメイドサプリ

「パーソナル化サプリメント」
環状オリゴ糖の粉末化技術で実現へ
味や吸収性、安定性の問題を解決
/シクロケム
東京都中央区、TEL03-6262-1511
シクロケムは、個々人に必要な健康成分を適正に効率よく摂取できる「パーソナル化サプリメント」を自社展開および他社提携、個人の仲介など様々な形を視野に提案している。
スポーツ、健康、美容の各目的に合わせてプロテインやコラーゲンを適量配合した「ベーシックサプリメント」と、個々人に必要な栄養素の「トッピングサプリメント」からなる “パウダー処方型”のサプリメントだ。
パーソナル化サプリメントの考え方については、新刊「最新科学で証明された 超効率的に筋肉をつける最高の食事術」にも詳しく記載されている。
「パウダー」だからこそ得られる利点
経済的で手軽に習慣化できるスタイル
パーソナル化サプリメントは、カプセルや錠剤ではなく「パウダータイプ」を推奨している。
その理由は主に4つある。
1つ目が、健康や美容の土台となるプロテインやコラーゲンの必要摂取量が多く、錠剤やカプセルでは摂取しづらいため。
2つ目は、パウダータイプであれば、1日1回、水や牛乳、スムージーなど自分の好みの飲料に混ぜて手軽に摂取できるため。
3つ目は、パウダータイプは経済的であるため。
4つ目が、パウダー化した栄養素であれば、一人一人が必要な栄養素を個人に合わせた量で簡単にトッピングでき、まとめて一度に摂取することで習慣化しやすいためだ。
αオリゴ糖の粉末化技術で
「パウダー」サプリメントを実現
パウダータイプのサプリメントといっても、その実現にはすべての栄養素が「
粉末形状」である必要がある。しかし、個々人が補給すべき栄養素の中には、当然「健康オイル」などの液状タイプのものも含まれている。また、粉末タイプであっても吸湿したり、味が劣化したり、吸収されづらかったりなどの安定性の問題もある。
それらを一挙に解決するのが「環状オリゴ糖」だ。オリゴ糖は単糖が2~10個の結合したオリゴマーであるが、環状オリゴ糖はそのオリゴマーが「環状」になっている。環の内側は親油性、外側は親水性という性質があり、環内には様々な分子を取り込むことができる。
天然型の環状オリゴ糖は、ブドウ糖の数の違いによって環の大きさが異なるα、γ、βという3種があり、包接する分子の大きさに合わせて使い分けることで、様々な成分を包接することができる。
環状オリゴ糖の粉末化・安定化技術で
あらゆる素材のパウダー化を実現
――液状物質のパウダー化
亜麻仁油やクリルオイルといった健康オイルにはαリノレン酸やEPA、DHAといった健康価値のあるオメガ3不飽和脂肪酸を多く含んでいる。これらの物質は酸化しやすい性質があるが、環状オリゴ糖で包接することで酸化を防いだ状態での粉末化が可能だ。
――揮発性物質のパウダー化
辛み大根にはダイエット向けの有用な成分が含まれているが、しばらく放置すると揮発してしまう。環状オリゴ糖を加えて粉末化すれば、安定した状態で揮発性の有用成分を保持できる。
――潮解性・吸湿性物質のパウダー化
カルニチンやGABA、カルノシンなどの有用なアミノ酸は、空気中に放置しておくと水のような液体に変化してしまう。これらのアミノ酸も環状オリゴ糖を用いることで、潮解性を抑制して粉末化することができる。
――さまざまな成分の課題を解決
その他、環状オリゴ糖であれば苦丁茶やBCAAなどの苦味改善、CoQ10やクルクミン、δトコトリエノールなどの吸収性改善、R-αリポ酸などの安定性改善、プロポリス含有成分CAPEなどの反応抑制、ビタミンK2などの微量成分も均一化が可能となっている。
こうした環状オリゴ糖の粉末化技術は「パーソナル化サプリメント」において重要な役割を担っている。今後シクロケム社では、環状オリゴ糖を駆使したパウダー処方型のサプリメントスタイルを、企業や個人との協業も視野に広めていく方針だ。
~新刊情報~
『最新科学で証明された 超効率的に筋肉をつける最高の食事術』
著者 :寺尾啓二(てらお けいじ)
判型 :A5判(左右148×天地210mm)
ページ数 :160ページ
定価 :本体1,500円+税
ISBN :978-4299016096
発売日 :2021年5月26日
発行 :宝島社